COLUMN コラム

2021.8.23

【Contact Form 7活用術】お問い合わせ内容を自動でGoogleスプレッドシートに保存する方法

 

昨今、採用サイトやイベントのお申し込みなど様々なことに利用されるお問い合わせフォームですが、受信メールを管理するのって意外と面倒ですよね。回答をまとめてCSV形式でエクスポートする方法もありますが、リアルタイムで更新された方が便利ではありませんか?

 

今回は、フォーム回答内容を自動でGoogleスプレッドシートに保存してくれるプラグイン『CF7 Google Sheets Connector』を紹介します。

1. 事前準備

CF7 Google Sheets Connectorを実装するためにはまずは事前準備が必要です。

準備内容の詳細な手続きについては省略させていただきます。

 

1-1. Contact Form 7の設置

まずはスプレッドシートと連携するお問い合わせフォームを『Contact Form 7』を使って作成してください。

『CF7 Google Sheets Connector』はContact Form 7用の拡張プラグインのため、他のフォームプラグインでは使用できません。

 

 

 

1-2. Googleスプレッドシートの作成

自動保存先となるスプレッドシートを作成してください。

後ほど、シート名とタブ名はプラグインの設定に使用するため英語で作成しましょう。

 

 

 

2. CF7 Google Sheets Connectorのインストールと設定

事前準備が完了したらプラグイン『CF7 Google Sheets Connector』をインストールし有効化してください。

 

>> CF7 Google Sheets Connector

 

2-1. 認証コードの取得

プラグインをインストールしたらサイドバー内の「お問い合わせ」から「Google Sheets」をクリックしてください。画面が遷移したら「Get Code」をクリックします。

 

 

 

「Get Code」をクリックするとGoogleの認証画面に遷移します。

スプレッドシートを作成したGoogleアカウントを選択してください。

 

 

 

この時、『CF7 Google Sheets Connector』にスプレッドシートの書き換え権限を与えなければならないため、下記の項目をチェックし、「Continue」をクリックしてください。

セキュリティが気になるようでしたら、新規でGoogleアカウントを作成してください。

 

 

 

画面が遷移し認証コードが表示されますので、そのままコピーしWordPressへ戻ります。

 

 

 

コピーしたコードを貼り付け「Save」をクリックします。

 

 

 

入力欄が「Currently Active」になっていれば成功です。

 

 

2-2. Contact Form 7の設定

認証が完了したら作成したコンタクトフォームを開いてください。

Google Sheetsのタブが増えているのでクリックします。

 

 

 

設定画面が開くので、ここで作成したスプレッドシートの情報を入力します。

①~④全て入力したら保存してください。

 

 

①シート名

事前準備にて作成したものを入力してください。

②シートID

スプレッドシートのリンクを確認し、d/から/までの文字列を入力してください。

例:https://docs.google.com/spreadsheets/d/~この間の文字列を入力~/edit~

③タブ名

事前準備にて作成したものを入力してください。

④タブID

再度スプレッドシートのIDを確認し、#gid=◯ この数字を入力してください。

例:https://docs.google.com/spreadsheets/d/xxxxxxxxxx/edit#gid=

 

2-3. Googleスプレッドシートの設定

事前準備にて作成したスプレッドシートの「どの列」に「どの情報」を保存するかを設定します。

作成したフォームと見比べながら作業しましょう。

 

フォームで設定したname属性をそのままスプレッドシートにコピーします。

 

 

 

この時、必ずスプレッドシートの1行目に記載してください。

任意で設定したname属性以外にもContact Form 7で用意されている特別なメールタグも使用できますので、必要であれば使用してください。

 

>>Contact Form 7 特別なメールタグ

 

 

 

これで全ての設定が完了です。設定後はフォームにお問い合わせがあれば自動でスプレッドシートに保存されます。

設定が完了したら2行目以降は自由に装飾できるので、自分の使いやすいように編集してください。

 

 

 

おわりに

今回は初心者の方にも分かりやすいよう画像を多く使用し、なるべく細かく説明しました。

最初だけ細かな設定が面倒かもしれませんが、一度設定してしまえば後は自動でプラグインが動いてくれるので、この記事を見ながらでもぜひ挑戦してみてください。

弊社では士業やメディア、医療関係を中心にサイト制作を行っております。webサイトについてお悩みのある方はお気軽にお問い合わせください。

 

DOLに制作を相談する

表参道でWeb制作、
マーケティングするならDOL